CFボードヒーターの「遠赤外線」で種は発芽するのか実験②

(株)大築 釘担当/WEBマスターの担当_Rです。

すっかり春を通り越して夏の背中が見え始めてきた今日この頃…
丁度一か月前に掲載した記事の続編です。

CFボードヒーターの「遠赤外線」で種は発芽するのか実験①

実験進捗状況のまとめです。
弊社のTwitterをこまめにチェックして下さっている方はもうご存じかと思いますが…

「遠赤外線」を利用した今回の発芽実験

失敗しました!!!!!!!

結末までの経緯

3/23の種まきから…

3/30にタイムが発芽…

4/5にイタリアンパセリが発芽…

発芽で満足してはダメだったようです。

どちらも発芽したと大喜びもつかの間、見る見るうちに萎れ始めました。

一番初めに萎れたのは「ヒーター有・タイム」
もう、見てられないくらいのスピードで一気に枯れていきました。

芽が集まりすぎたのかと思い、数本抜いたり、日当たりの良いところに置いてみたりとしてみたのですが、もう最後は枯れ果ててしまいました…

元気だったのはほんの数日でした。

考えられる原因

①水のやりすぎ。

②ヒーターの常時ON。
(1日中26~30℃が保たれていました)

ヒーターによる高温+水のやりすぎによる蒸し風呂状態が続いた為、根から腐ってしまったようです…。

改めて色々と調べてみたら…

「タイムは暑いのには強いが、湿っているのは弱い。」

との事で…

まさに多湿な状況を作り出してしまっていた訳ですね。

種の間は水を出来るだけ切らさないように乾燥に気を付けて、発芽して伸びてきたら水のやりすぎに注意。

芽が出ると嬉しくてつい毎日水あげてしまっていたのでそこも猛反省。
乾燥の見分け方も難しい課題の一つです。

再チャレンジ!

こう(失敗)なるのではないかと若干の心配がありましたので、実は種を残しておきました。
(市販の種は多めに入っているので、蒔きすぎないように余丁を残しておくのが基本だそうです。)

4/15にヒーター入りのテーブルに乗せて育てていたタイムとイタリアンパセリを蒔き直しました!やり直すなら一緒に!と思い、若干心痛ませながらも、一旦全て破棄して2種類とも新しい土と種で実験再開です。

そしてうまくいっているように見えていた「ヒーター無し」のテーブルで育てていた二鉢もだんだんと元気が無く、萎れてしまったので4/23蒔き直しました。

目指すはタイムのポプリとイタリアンパセリのサラダ!!!!!

約1か月でダメになってしまったこの実験ですが、
今回の失敗を糧にもう一度チャレンジです!

今回は多湿にしないぞー!!

次は良い結果報告は出来ますように…!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

Twitterはこちら〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次