-
足ウラぽかぽか施工レポート(樹脂製OAフロア)
みなさんこんにちは。暑い日が続きますね。オフィスではエアコンを稼働させている会社も増えているかと思います。外は暑いけど室内はエアコンが効き過ぎて寒い…なんてことはありませんか? 今回はそんなお悩みをお持ちの方に必見の記事となっております!... -
バイオトイレは臭くない?~ニオイのメカニズム~
バイオトイレが臭わないのはその仕組みによるものだった。詳しくはブログをご覧ください。 -
2023年GW期間営業について
みなさまこんにちは。 桜の盛りも過ぎ、あっという間に若草の緑がまぶしい季節になりましたね。 新年度の慌ただしさも落ち着いたころでしょうか。 さて、ゴールデンウィークが近づいてきました。 期間中の営業日についてご案内します。 4月29日(祝・土)~30... -
コラム バイオトイレの使用回数とオガクズ容量のおはなし
営業担当者が語るコラムのコーナー 今回はバイオトイトイレの使用回数とオガクズ容量のおはなしです。 -
新年のご挨拶
2023年 新年あけましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情いただきありがとうございます。 新年も社員一丸となり全力を尽くしますので、引き続きのご支援を賜りますよう お願い申し上げます。 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお... -
年末年始休業のお知らせ
いよいよ最終の更新となりました。2022年はなんと言っても、「コロナ感染」で大変な一年でした。コロナウイルス感染症は、まだまだ油断ならない状況は続いていますので改めて、感染予防に務めていきたいと思います。 バイオトイレは新規5件設置や「鳴尾ゴ... -
ついに完成!「太陽光システムを搭載したログハウス型のバイオトイレ」
こんにちは。WEB/釘担当のRです。今回はついに完成した太陽光システムを搭載したログハウス型のバイオトイレについてのお話です。台風の影響で随分遅れてしまいましたが、この度無事に(株)大築岡山工場にてモデルタイプの設置が完了しました。 【これまで... -
鳴尾ゴルフフェスタ2022にバイオトイレ協賛!
みなさんこんにちは。バイオトイレ担当のSです。 今日のブログは11月3日(文化の日)に行われた「鳴尾ゴルフフェスタ2022」での協賛の様子をお伝えいたします。 生涯スポーツとしてのゴルフを通じた社会貢献活動として、ゴルフ振興、地域貢献を目的としたこ... -
バイオトイレと太陽光発電システムを搭載したログハウス
こんにちは。WEB/釘担当_Rです。10月に入ってようやく涼しくなってきた今日この頃。「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉もだんだん時代から外れている気がします。今回は前回のブログ「どこでも置けるバイオトイレを目指して!-太陽光発電機データシステム-... -
どこでも置けるバイオトイレをめざして!-太陽光発電システム-
みなさんこんにちは。バイオトイレ担当のSです。 バイオトイレの太陽光ページでもご紹介していますが、弊社岡山工場にてバイオトイレ用太陽光電源の実証実験を4年ほど実施しています。世間でよく使われている住宅の屋根や広大な敷地で展開しているメガソ...