-
バイオトイレ解説!オガクズの塊は何故できた?
先日ブログでオガクズ交換の体験記事をお届けしました。その際に排気管から出てきた「オガクズの塊」を紹介致しました。今回はそのオガクズの塊の解説、その後の岡山工場の後日談から日常管理のポイントをお届けします。 この記事に登場した塊です。 オガ... -
床暖房敷設工事例⑦/高層階マンション(リフォーム物件)1日で施工!
こんにちは。釘/WEB担当のRです。床暖房担当_Mさん、バイオトイレ担当_Sさんの二人、今回は都市部のとあるマンションのリフォーム物件へ床暖房工事をしてきました。 今回はリビング・ダイニングへの工事。マンションなので床下のない構造のため、溝掘り加... -
床暖房敷設工事例⑥/一軒家の2~4階まで3日間で施工!
こんにちは。釘・WEB担当_Rです。 今回は床暖房工事のお話です。 現場は大阪市港区のリフォーム物件。4階建ての一軒家。1階は駐車場及び玄関となっており、2階から4階が居住スペースです。 LDK、ワークスペース、脱衣場に設置工事をしてきました。 2階... -
バイオトイレのオガクズ交換を体験しました。
こんにちは。㈱大築 釘担当、WEB担当のRです。今回は弊社岡山工場で稼働中のバイオトイレのオガクズ交換を体験してきました。 工場のバイオトイレ 岡山工場で使っているバイオトイレはGKL-43型、オガクズの容量は430L、使用目安は70~90回(1日)という大型... -
百科事典にバイオトイレが掲載されています!
ポプラ社刊の子供向け百科事典「ポプラディア」(全13巻)の改定に合わせバイオトイレの写真を提供させていただきました。 実際の掲載ページはコチラ▼ 13巻【は~】、247ページにバイオトイレについて掲載されています。セット販売のみの商品なのでなかなか手... -
カクシ釘がTVに!?②
2021年12月21日、21時~放送の「所ジャパン」(フジテレビ系)にて 弊社「カクシ釘」を紹介いただきました。 ご紹介いただいたのはF-22とF-45 番組内で俳優の森泉さんの密着企画があり、千葉県内の別荘に「DIY専用の部屋」があることが紹介された際に「誰でも... -
備えて安心「マイバイオトイレ」
1.17阪神淡路大震災の発生から27年 当時、小学生で大阪南部に住んでいた担当_Rも最大震度4で目を覚まして、産まれてから一度も感じたことの無い揺れに底知れぬ恐怖を感じた覚えがあります。その時は震災の被害が報道されてはいるものの、避難先での苦労と... -
床暖房敷設工事例⑤/工期は1日!?溝堀床暖房施工の話。
こんにちは。㈱大築WEB/釘担当_Rです。 2022年、年明け早々に敷設工事がありました。 フローリングに直接溝堀施工 今回は大阪府下の某工務店事務所様のデスク下への敷設工事です。「足ウラぽかぽかOAフロア用」の出番!!となるはずだったのですが… 敷設す... -
2022年初のブログ!
2021年末は寒さもそこまで厳しくはなかったのに、年が明けた途端に猛烈に寒くなりましたね。社内全員の足元に置いてある「足ウラぽかぽかデスクタイプ」が一日中フル稼働中です。新年早々のブログですので、(株)大築の仕事始めの恒例行事のご紹介です。 仕... -
新年のご挨拶
2022年・新年あけましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情いただきありがとうございます。 社員一丸となり全力を尽くしますので、引き続きご支援いただきますよう お願い申し上げます。 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申...